カテゴリ:準備



一徳塾について · 8月 16日, 2024年
もちろん、どっちも大事なのですが どっちに重点を置くか、となると、これはもうその生徒によるんですよね。 授業をしっかり聞けて、今までのことがある程度わかってるなら これはもう絶対予習重視です。 いや、あまりわかってなくても予習、かな。 授業でどんなことをやるのかを先にわかっておく。...

入試について · 3月 16日, 2024年
今年度の高校入試は、二次募集を除いてすべて終了です。 なんか、ちょっとだけホッとしました。 今日は、そのがんばった中3生を招いて、お疲れさん会をやります。 その様子はまたここでご報告しますね。 みんな最後の追い込みで必死でしたので、やっぱりホッとしていると思いますが、 実はここからがスタートなんですよね。...

季節講習 · 12月 10日, 2023年
冬期講習の内部参加者が確定し、少し空席が出ましたので、外部からのご参加者を募集させて頂く事になりました。 当塾はよく言えば少数精鋭、普通に言えばそんなに広くないスペースなのであまり多人数に来て頂く訳にはいかずでありまして・・・、申し訳ない限りであります。 現在のところ、小学生のみ募集しております。...

楽しい教育論 · 7月 02日, 2023年
よく「タナボタ」なんて言いますよね。 思いがけない幸運を得るというようなニュアンスの言葉ですね。 この「棚からぼた餅」。よく考えた方がいいです。 これは、さる高校野球の有名監督が昔に言った言葉。 「棚からぼた餅と言うが、突然幸運が降りてくると思うやろ? ...

定期テストについて · 5月 22日, 2023年
実は今日も(月曜日と平日ですが)、試験対策で朝から開けています。 土曜参観だった学校は、今日が代休。 その土曜日にも試験対策を実施しました。 各学年、最初の定期テストですので、皆がその成績に注目します。 特に中1生は初めての定期テスト。緊張もするでしょうがどんなものかさえわかれば全然大丈夫。...

一徳塾について · 1月 26日, 2023年
小学校6年生は、いよいよ今年、中学校へ進学ですね。 まあ見事に世界が変わります。絶対に戸惑いますよ。そのくらい変わります。 電車賃からして、もう大人料金! テストも都度あるのではなく、年間5回に集約してやるのと、...

楽しい教育論 · 9月 26日, 2022年
この「日頃のおこない」というのは、色々な意味があると思うのです。 日頃=普段。 普段からシッカリと勉強、あるいは練習をしていたら、大事な試合の前になっても慌てたり焦ったりすることはないでしょう。こういうのを「準備」と言いますね。 日頃のおこない=常日頃の言動、態度。 人との交流や組織同士の交流の時に、どんな言動や態度をとっているのか。...

一徳塾について · 4月 08日, 2022年
さあ新学期!みなさまご進学後進級おめでとうございます。 当塾では、春期講習が昨日で終了し、本日よりいよいよ新学期のお勉強です。 春期講習でかなり1学期の準備をしていたので、みんなスムースにお勉強に入れると思います。 何事もすべては準備から。 これは皆さま、ご存じのとおりであります。...