カテゴリ:成績



一徳塾について · 10月 22日, 2024年
当塾では、設立当時からいわゆるICT、AIを使った教材を駆使しております。 「これ言うと誤解されるので言っちゃあダメ」って、その教材会社から言われていました。 デジタル機器で教材に向かわせて、自習させてはい終わり。全然教えてくれないじゃない。そんなの塾とは言わない、なんて言われますよ、って。...

楽しい教育論 · 10月 14日, 2024年
教え込まれたら、出来るようになるのか??? 結論から言いましょう。教え込まれた通りになら、出来るようになりますよ。 ただしちょっと変形や応用になったりすると、たちまちどうしようもなくなりますが。 「先生は教えるものだ。教えないと先生の意味がない」 そういう風に思っていらっしゃる保護者の方、やはりいらっしゃるんですよね。...

塾長のこと · 9月 25日, 2024年
よく言われますよね。 練習は裏切らないとか、努力は報われる、とかも。 これ、ホントそうなのでしょうか? 勉強してるのに成績全然上がらない、練習してるのに、努力してるのに結果が出ない… でも、そもそも努力って何なんでしょうね? 私は高校大学と結構本気で野球やってて、「努力した」と思ったことがありません。...

塾生のこと · 8月 15日, 2024年
写真は、当塾生だった子が、大学野球の主務(チーフマネージャー)になったというので、試合させて貰った際に撮ったものです。 N君、その節はお世話になりました。 彼も中学時代は部活で野球を頑張っていました。 そしてちょうど今頃ですね、さあ最後の試合が終わったので、今から勉強だ!となって、それはそれは必死で頑張ってきました。...

一徳塾について · 7月 06日, 2024年
そんな事本当に簡単です。 「当たり前のことを当たり前にやる」 ひと言にするとそれに尽きます。 ただ、それが具体的にどういうことか、それがわかってないと単にハイハイそうですね、という総論賛成的に終わってしまうのです。...

楽しい教育論 · 5月 27日, 2024年
中学生に入って真剣に勉強しだすのが中学校3年生になってからと言う子がいます。 本格的には「受験生になったら勉強する」という子もいます。 ですが、実際の成績と言うのは 「中学校1年生の成績でだいたい3年間過ごして、そのままの成績で高校に行く」、 というパターンが殆どです。 高校にはランキングがあって、...

入試について · 5月 21日, 2024年
昔はスポーツ推薦で進学できるなら、入試で名前さえ書いたらOK、 という時代もありました。 入試成績が0点でも受かるんです。 でも今はそんな事はなくなってきました。 大学は卒業せず中退が続出、プロへ行くとかならいざ知らず、企業は中退者を受け容れるのは相当シンドイです。 ゆえに企業は契約社員として受け容れたりしますが、...

一徳塾について · 5月 13日, 2024年
自立と自律。 同じ「じりつ」でもちょっと意味が違うんですね。 自立とは、自分で考えて自分から事を行うこと。 自律とは、自分を律すること。つまり行動を自分で決めることですね。 簡単に言えば、自立は人に言われた事もそうでない事も、行動自体を自分で考えて自分から行うこと。...

一徳塾について · 1月 29日, 2024年
この1月27日(土)、28日(日)で、中3を除く塾生ほぼ全員に模擬試験を受けて貰いました。部活等で受けられなかった塾生は、平日で受けて貰います。 この狙いは、4月からの新学年に向け、できている所とできていない所を明確にし、できてない所を徹底復習する、という事と 自分の実力が、いま現在、大阪府内でどのあたりの位置にいるのかの確認、...

楽しい教育論 · 1月 21日, 2024年
もちろんこれは拾い画像ですがね…。 こんなのがSNSに投稿されたという記事がありました。...

さらに表示する