カテゴリ:勉強とは



一徳塾について · 10月 15日, 2024年
よくいますよね。 大病にかかってしまってから病院へ行く人。 治療するのに時間もお金もバンバンかかるし、おまけに大変シンドイ。 かかる前に、健康診断なるものがあって、定期的に受けておけば発見も早いはず。早期なら時間もお金もそうはかからんし、第一しんどくないのです。 勉強も一緒ですよ。...

塾生のこと · 8月 03日, 2024年
当塾は質問してきた塾生は褒めるので 教室をウロウロしていると、「塾長、わかりません。助けて下さい…」 と声がかかるのはしょっちゅうなのです。 でも中3生が、例えば2x=6 これをどうしたらいいかわからない、なんて質問をしてきたら、あなたならいったいどうしますか? これ実は結構よくあるんです。特に低学力と言われる子に多いのですが。...

楽しい教育論 · 7月 10日, 2024年
やる気って、所詮「気まぐれ」でしかないんですね。 昔、全く勉強のやる気がない塾生がいました。地アタマは良かったので成績自体はそう悪くはなかったのです。 しかし塾に来ても座って椅子を回転させてるだけとか、ボーッと漫画書いてるだけとか。...

一徳塾について · 2月 24日, 2024年
受験シーズン・私学の受験が落ち着き、3月目前になると、在塾生のみんなや保護者さんたちは、やはり次の学年、ひいては進学のことがとても気になってきます。 そこで当塾では、毎年この時期に「保護者会」と称して、高校進学のための受験の仕組みや案内、中学でどういうお勉強をすればよいか、等々の説明会を開催しています。...

楽しい教育論 · 2月 20日, 2024年
思考力は誰でも、いつからでも鍛えられます。 後に思考力を鍛える方法をご紹介します。しかしその前に、思考力を鍛えることで得られるメリットについて確認しておきましょう。 ・自分のやりたいことをやれるようになる ・仕事や勉強の能力が上がる ・人から信頼されるようになる...

塾長のこと · 12月 10日, 2023年
私は野球の指導者もしています。もちろん塾では塾長という指導者です。 そこで常に思うこと。 要は「その子の本来の力を発揮させられているか」。 人間ってなかなかそのシーンで100%以上の力を発揮する、というのはそう簡単ではありません。 まず、「思い込み」という超巨大な邪魔者がいます。 勉強はイヤなものだ、嫌い、から始まって。...

楽しい教育論 · 9月 04日, 2023年
先日、ある研修で個人塾の先生たちとお話ししている中で、 保護者が本当に教育に求めているものは何なのか、という話がありました。 本当に色々と考えさせられる内容でしたが、それを凝縮した文章を先日見つけましたので、お借りしてこの場でご披露したいと思います。 その題名は「子どもに身につけてほしい力や理想の大人像」。...

楽しい教育論 · 7月 17日, 2023年
大阪の高校野球界で、ひとつの事件がありました。 夏の選手権大会へ第1回目からの参加皆勤校は、全国で15校しかないのですが、大阪府立市岡高校はそのうちの1校で、大阪府では唯一の皆勤校です。...

教材について · 1月 24日, 2023年
先日、京橋にて教材展が開催されました。コロナ禍で久々です。 毎回たくさんの教材メーカーさんや仲介業者さん、先生方が集まってるので、色々な情報交換も含め、色々な教材のお試しもさせて貰います。 教材は、もちろん塾の根幹。いのち。 選ぶのも慎重に選ぶことになります。...

楽しい教育論 · 12月 12日, 2022年
先日、さる高名な塾長先生より、へぇ~なるほどねぇ…という話を拝聴しました。 「やったらアカン勉強法ベスト3」しかし、そのどれもやってるぢゃない、というもの。よくよく考えると、そらアカンわなぁというものばかりでした。 せっかくなので、皆さんにご披露しましょう。 *やったらアカン勉強法やけど、やってしまってる3位「友達と問題の出し合い」...

さらに表示する