『身体に「現状維持」はない。 「退化」するか「進化」の2択しかない。』ある本に書いてありました。
人の身体って、使わないと「あ、この機能要らないのね」と身体が判断して、退化していくのですね。
そして使うと、それは進化していく。
2,3年ほど前くらいの話です。私は運動をサボってほぼ毎日、塾内に入り浸っていました。
1日の歩数がなんと50歩!ほぼ部屋の中を歩くくらいです。
そんな生活を1年半ほど続けていました。
するとどうでしょ。社会人クラブチームのコーチするとなった時に、なんと伸脚運動ができなくなっていたのです。それだけじゃない、ノックが打てなくなってたのです。当たらないし、自分の思う所へ打てないし、飛ばない。
そしてなんと、走り方も忘れていました。走り方ですよ。もうビックリでした。ホントの話です。退化ですわ…。
で、実は脳ミソも身体の一部なんですね。
そう、使わないと退化していくのです。
読書は、字面を追っていってそこからその情景や登場人物の気持ちなどを脳ミソが想像します。そしてそこから感情が湧いて来ます。
小説でなくとも、書いてあることを理解しようとして読みます。
そう、実際の出来事を目の前にしなくても、その起こってる世界を脳ミソが経験できるのです。そうすると脳ミソはフルに動かねばなりません。つなり「使われる」のですね。
使うから進化していきます。
しかし、例えばゲームや動画などを見ていると…。何も考えずともその画面に反応していればいいので、脳はある一部のみ使うだけになってしまいます。眼とか。
そうすると他の機能は退化していくのは当然、という訳ですね。
脳細胞の分裂が活発な幼少期の頃からゲームを続けていると、考えたり想像したりという脳の機能がドンドン退化していくのですね。
お心当たり、ありませんか?
これではいけない、と思われたあなた。
ただちに脳のリハビリを行いましょう。退化した機能を呼び覚ますのです。
最初はシンドイです。太り切った人がいきなりダイエットで運動するようなもの。脳ミソは脂肪だらけで動くのが苦痛です。
しかし動かし続けると、その脂肪は取れていき、退化した機能は呼び覚まされていきます。多少時間はかかるでしょうがね。
早く気が付いて始める事です。中学生になってからではかなりしんどくなります。
幸運をお祈りいたします。